【中止】プラザde体験 カメラ講座~気軽に写真を楽しもう~

プラザde体験 カメラ講座~気軽に写真を楽しもう~ ー開催中止となりましたー
*デジタル撮影機器をお持ちください。
スマートフォン、コンパクトカメラ、デジタル一眼レフカメラ、どれでもOK!
*見てもらいたい作品があれば、データをUSBメモリーに入れてお持ちください。
講師は、元神奈川新聞社カメラマン 大河原雅彦氏
■日時 2021年1月21日(木)10:00~11:30 ※開催中止
■会場 横浜市岩間市民プラザ3F レクチャールーム
■対象 どなたでも(どちらかというと 初心者・入門者向け)
■定員 各回8名(定員に達し次第締め切り)
■参加費 500円(お支払いは当日)
■申込 窓口・電話・FAX・メールにてお名前、お電話番号、参加を希望する回をおしらせください。
チラシは、こちらからダウンロードできます。→ カメラ講座 2年度1月.pdf
■お問合・お申込
電話:045-337-0011 FAX:045-337-2500
MAIL:iwama_info@iwamaplaza.jp
〒240-0004 横浜市保土ケ谷区岩間町1-7-15
横浜市岩間市民プラザ カメラ講座 係
ご参加のお客様へのお願い
感染拡大防止のため、以下の点にご協力をお願いします。
・手指消毒または石鹸による手洗い。
・マスク着用(咳エチケット)
・間隔をあける(最低1m以上)
・当日体調のすぐれない場合は、参加をお控えください。
・入場前検温にご協力をお願いいたします。
イベント情報
プラザ主催イベント催しものギャラリー
-
<令和3年2月7日まで>リハーサル室、スタジオご利用にあたってのお願い
-
<令和3年2月7日まで>レクチャールームご利用にあたってのお願い
-
<令和3年2月7日まで>ホールご利用にあたってのお願い
-
<令和3年2月7日まで>ギャラリーご利用にあたってのお願い
-
【重要】1月13日~2月7日営業時間短縮のお知らせ
-
1月追加日程 ~ホールのグランドピアノを弾いてみませんか~
-
【重要 1/14更新】緊急事態宣言期間中の施設利用を予約されている皆様へ 令和3年1月12日~2月7日
-
ご来場の皆様へ 会食の自粛 感染症対策徹底のお願い
-
午前の音楽会 Vol.126 箏の魅力と可能性 ~和楽器の旋律に夢をのせて~ 【1月17日より発売】2021年3月20日(土)11:10開演
-
【公演中止】邦楽いろはにほ~其の二十六 1月23日(土)公演中止
-
休館日(施設点検等)のお知らせ
-
【音楽活動応援サイト】MUSIC SPACE ANTHOLOGY
-
「思い出名画館」について重要なおしらせ
-
岩間市民プラザ受付で販売中のチケットご案内
-
催し物案内1月
-
午前の音楽会 Vol.125 ハープの魅力・可能性~ヴァイオリン、チェロとの名曲の数々~ 【好評発売中】2021年1月16日(土)11:10開演
-
【販売終了】サイレントシネマ&活弁ワールド 11 2021年2月7日(日) 14:00開演
-
【動画でご覧ください】横浜市映像配信支援プログラム 西本梨江コンサート
-
【動画でご覧ください】子どものための夏休み日本舞踊ワークショップ「めざせ!やまとなでしこ&にっぽんだんじ」
-
レクチャールーム レイアウト変更のお知らせ