<令和3年2月末日まで>施設ご利用・ご来場にあたって 新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのお願いとお知らせ

横浜市文化施設における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」により、ご利用、ご来場のお客様に感染症拡大防止のためのご協力をお願いいたします。ご不便をおかけいたしますが、なにとぞご理解くださいますようお願い申し上げます。
■施設をご利用のお客様へのお願い
「横浜市文化施設感染症拡大防止ガイドライン」はこちらからご確認ください(横浜市のページへのリンクです)
〈11.27改訂〉ホールご利用のお客様へのお願い.pdf
〈11.27改訂〉ギャラリーご利用のお客様へのお願い.pdf
〈11.27改訂〉レクチャールームご利用のお客様へのお願い.pdf
〈11.27改訂〉リハーサル室・スタジオご利用のお客様へのお願い.pdf
※更衣室はご利用にあたって、制限がございます。また、茶器の貸出は休止しております。
※上記期間内でも、感染症拡大状況等により変更する場合があります。
【3月1日以降の施設利用の予約について】
3月1日以降の利用につきましては、新型コロナウイルスの感染症拡大状況によって利用制限などが変更となる場合や利用を休止する可能性があります。予約につきましては、あらかじめご了承ください。
【キャンセルについて】
利用手続き後にキャンセルされる場合、所定の期日(ホール、ギャラリーは4週間前、スタジオ、リハーサル室、レクチャールームは1週間前)までにご来館のうえ利用料返還の手続きをいただければ、半額返金いたします。なお、郵送とお振込みでの手続きも承ります。
※新型コロナウイルス感染症を理由として利用を中止した場合、次のいずれかの条件を満たすものについては、利用料金の全額を返還いたします。
(1)利用予定日が、令和2年2月18日(火)から令和2年5月31日(日)までのもの
(2)利用予定日が、令和2年6月1日(月)以降で、令和2年5月31日(日)までに抽選申込又は空き施設予約がされたもの
■ご来場のお客様へのお願い
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 以下の点にご協力をお願いします。
・手指の消毒または石鹸による手洗い
・マスク着用(咳エチケット)
・間隔をあける(密な空間の防止)
◎発熱または風邪の症状がある場合には、ご来館をお控えください。
◎感染経路特定のため、ご連絡先の提供にご協力をお願いします。
◎「3密」を避けるため、人数制限を設けています。
◎ハンカチをご持参ください。
PDFでのダウンロードは→ ご来場のみなさまへ.pdf
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当施設では以下を実施しています。
・スタッフの健康管理、マスク着用
・窓口受付等へビニールカーテン設置
・現金の受け渡しの回避(トレーの活用等)
・こまめな換気、消毒
その他、ガイドラインに基づき対策を実施しています。ご理解とご協力をお願いします。
イベント情報
-
<令和3年2月7日まで>リハーサル室、スタジオご利用にあたってのお願い
-
<令和3年2月7日まで>レクチャールームご利用にあたってのお願い
-
<令和3年2月7日まで>ホールご利用にあたってのお願い
-
<令和3年2月7日まで>ギャラリーご利用にあたってのお願い
-
【重要】1月13日~2月7日営業時間短縮のお知らせ
-
1月追加日程 ~ホールのグランドピアノを弾いてみませんか~
-
【重要 1/14更新】緊急事態宣言期間中の施設利用を予約されている皆様へ 令和3年1月12日~2月7日
-
ご来場の皆様へ 会食の自粛 感染症対策徹底のお願い
-
午前の音楽会 Vol.126 箏の魅力と可能性 ~和楽器の旋律に夢をのせて~ 【1月17日より発売】2021年3月20日(土)11:10開演
-
【公演中止】邦楽いろはにほ~其の二十六 1月23日(土)公演中止
-
休館日(施設点検等)のお知らせ
-
【音楽活動応援サイト】MUSIC SPACE ANTHOLOGY
-
「思い出名画館」について重要なおしらせ
-
岩間市民プラザ受付で販売中のチケットご案内
-
催し物案内1月
-
午前の音楽会 Vol.125 ハープの魅力・可能性~ヴァイオリン、チェロとの名曲の数々~ 【好評発売中】2021年1月16日(土)11:10開演
-
【販売終了】サイレントシネマ&活弁ワールド 11 2021年2月7日(日) 14:00開演
-
【動画でご覧ください】横浜市映像配信支援プログラム 西本梨江コンサート
-
【動画でご覧ください】子どものための夏休み日本舞踊ワークショップ「めざせ!やまとなでしこ&にっぽんだんじ」
-
レクチャールーム レイアウト変更のお知らせ